新着情報

新着情報

総数1028件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103


オーバーホール中のエンジンの状態がすべてわかりました。
やはり欠けて落ちた破片がエンジン内部で遊んで親メタル、コンロッドメタル、シリンダーピストンを傷つけてました。思ったより部品が高くなりそうです。
タービンもばらしましたら何かしら引っかかっており、これも中古部品で交換です。焼け落ちたのが鉄部分でなかったので粉々になっていろんなところに回ったんでしょう。
★先日のオーバーホール金額ですがサーモスタット・ウォーターポンプ・テンショナー・ベルトその他推奨する交換部品は含まれてません。交換がまだの部品が有ればした方がいいでしょう。中古エンジン積み替え時も同じです。

本日シリンダーのホーニングできる状態なのか聞いてきましたら傷が大きすぎて不可能、リペアするとしたら3つともやった方がいいので上面研磨と合わせて56000円かかるとのことでした。中古シリンダー伊勢山さんに持ってきてもらったのでそれを装着する予定ですが、、、
オーバーサイズピストン仕入れるという手もあるか、、、


昨日は茨城県バウモーターワークス伊勢山さん、
http://blog.livedoor.jp/bow_motor_works/
宮崎県バズクリップカーズ伴田さん、
http://buzz82.com/
愛知県スマート工房武井さん
http://www.shop-online.jp/mccsmartkoubou/
と揃って楽しく1日遊んでました。
みんな素晴らしい人ばかりですよ。私を含めて(^^)/
昨日は全部ばらして漬け込んで帰りました。
しかし、近所のトンカツ屋さんトンカツのたにぐちさんはうまい!
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270401/27046737/
夜は通天閣で有名店串カツのだるまさんで嫁さんと3人で一杯やりました。
昼トンカツ・夜串カツ、今450ブラバスフルチューンの松ちゃん来てどこかで嗅ぎけたのでしょう、今からたにぐち行こうって、胃が持つかなあ
by171


先週エンジン不調のカブリオが入庫しました。症状はシリンダー1本死んでて白煙モクモク、点検すると3番プラグの電極真ん中の土台が割れて落ちてしまってました。何かしらこの破片が傷つけてしまってるでしょう。
今週からO/Hに取り掛かってますが先週より忙しくてなかなか進みません。
何とかエンジンばらす準備ができました。
明日はオークションで車仕入れに行きます。昼から取り掛かれるかな。楽しみーーーーーー!
しかし、エンジンO/H第1号やなんて小●様もさぞかし不安かと思わないかと思いきやまったく不安なさそうにおいて帰られました。ご心配なく万一思いどうりにならなかったらなった分しかいただきません。ただ、今回シリンダーやピストンやられてたりで価格が高騰しましたら中古エンジンに乗せ換えでもOKですよと伝えてます。
by171

雨で最近の大阪は涼しいですね。涼しいのでよく寝れるシンケです。

先日、コンビニに寄ったら、表題の雑誌がありパラパラっと見たら
新型スマートの情報が記載されていたので、思わず買ってしまいました。

今度のフォーフォーはRRレイアウトなんですね。しかもルノーとの共同開発なんで、新型トゥインゴと兄弟車。
定番のブラバス仕様も控えてるみたいで、期待大ですね。
630円+(税)の価格なんで、書店で見かけられたら、チラっと
見てください。


エンジンオーバーホール1号が入庫してるんですが本日2号【小●様カブリオ】が入庫しました。来週から取り掛かります。
すごく楽しみです。
エンジン壊れた時の修理方法、今考えてるのは、、、
1、中古エンジン乗せ換え、エンジンによりますが16万円〜【交換部品によっても変動】
2、オーバーホールは僕の思うようにやると23万〜、
3、バルブやピストン交換、ターボにダメージが有るとかなり高くなります。開けてみないとわかりません。
4、もっと安くでのオーバーホールをお考えの場合はご相談に乗ります。
今回小●様には開けた状態を見てお見積りお伝えして中古エンジンにするのか徹底したオーバーホールにするのか決めてもらおうと思ってます。
ってところからスタートしてみようと思います。
*表示は税別価格
by171


赤外線式イモビキーに電波式イモビを追加できます。ポケットに入れたままでもドアロックの開閉が可能となります。
価格は41040円【ほとんど部品代です。】電波式イモビを1個追加する価格です。2個追加する場合は+21600円です。
赤外線式キー入れて合計3個まで登録ができます。
★イモビキー先鉄のカギ部分は含まれてません。先まで含むスペアキーの作成の場合は+4320円が必要です。
ご来店のみの作業です。要予約、すべてのキーをお持ちください。車検証名義以外の方が来られる場合は前もってお知らせください。
★登録できない車両があります。車両見てみないとわかりません。その時はご容赦ください。
by171


先日仕上げた451ブラバスのロリンザ仕様、あっという間に売れました。ありがとうございます。【本決定ではありませんが】
ロリンザキット+塗装代金+取付けまで入れると60万円ぐらいの商品なんですが車両価格は30万円しか上げてません。ブラバスパーツが高く売れると仮定して最小限に抑えたのでどなたか451ブラバスパーツ&ホイール&マフラー【外品センター出し】を高く買ってください。(^^)/といっても只今オークション出品中です。

【http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/smart171osaka?sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=smart171osaka&p=8ik%2C&ngram=1
マフラー音をYOU TUBE動画も見ることができます。

【マフラー音@が聞けますのでクリックしてください。】
クリックでyoutubeへ移動できない方は以下のURLをご参照ください。
https://youtu.be/nTXuNLUeAbU

【マフラー音Aが聞けますのでクリックしてください。】
クリックでyoutubeへ移動できない方は以下のURLをご参照ください。
https://youtu.be/GbvFbGpT-S4 
6月29日只今の価格2万円とエアロマフラーセットは1円です。
マフラー適合は451331 451333 451431 451380前期23年まで、24年以降にも付くと思うのですが未確認です。
エアロ適合は451331 451333 451431 451380前期23年まで、24年以降の451380にはフロントが付きません。形状が変わりましたので

by171

最近寝つきの悪いシンケです。

先月下旬にブラバスリップスポイラーをお買い上げいただきました●埼様ありがとうございます。

ご自身で自家塗装されて、無事装着できて、お写真を送っていただきました。
凄く丁寧に下地処理から磨いての塗装で、お写真では凄くきれいですね。

スマート乗りはDIY好きな方も多いようでいろんなお車を見させていただきましたが、上級クラスじゃないですかね。
もちろん、上には上がおられますけど・・・(ほとんどプロフェッショナルな)

皆様もDIYに挑戦されたら、ぜひメールでお知らせください。
成果発表じゃないですが、情報交換しませんか?
よろしくお願いいたします。

帰ってきた次の日、エンジン調子悪くなってしまって手放したいというお電話があり昨日レッカーでお持込みいただきました。1気筒死んでます。オーバーホール+バルブ交換+メタル関係も変えるのかどうかっていう感じでしょうか。
待っててくれたように171エンジンオーバーホール1号が決まりました。道具も揃ってないので来月ぐらいに取り掛かりかな。
オーバーオールしたエンジンをこの車に載せるのか、この車には中古エンジンを載せるのかは今のところ未定


昨日夕方大阪に帰ってまいりました。1週間ぶりの愛犬ピットは見た瞬間すごく喜んでましたが10分後には安心してぐっすり寝てます。
今日は休みですが1週間の整理して早めに帰ります。 
この1週間のデータ、技術かなり貴重なものだと思います。伊勢山さんはシュテルンでスマートに詳しいの技術者と仲良くなり多くの情報を教わったと聞きました。部品一つとっても余分に付いてくるパーツもあります。一見意味わかりません。しかしそのパーツを使って正しい位置決めをしないといけない大事なパーツなんです。
エンジン降ろしてバラバラにして戻す。順番一つ間違ったらやり直さないといけない個所もあるでしょう。トルクいくらで締め付ける。その後90度増し締めする。こういうトルク締めしないといけないボルトもたくさんありました。
伊勢山さんの善意、私も時間とお金もかけた情報ですが誰かに伝えるつもりです。スマート450も15年を迎えました。走行も10万kmオーバーの車をよく見かけます。エンジンオイルの減り方も多くなったでしょう?少なくなってくスマート450を少しでも減らさないようにしたいです。フルオーバーホールすればエンジン蘇ります。もちろん時間とお金もかかります。しかしやってほしいと思われるスマートオーナーの方は居られるのではないでしょうか。
水戸社長オーバーホール後初エンジン始動時立ち合いましたが満面の笑みで喜んでくれてました。
オーバーホールを私が10台ぐらいやれば人に伝えるぐらいにはなるでしょう。
★まずは嫁さんのスマート10万kmオーバーのスマートに乗り換えさせ壊れるの待とうかと考えてます。。。いや待てない。エンジン壊れてるスマート探そう(^^)/

総数1028件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103

HOME > 新着情報:新着情報