新着情報

新着情報

総数1028件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103


久しぶりにメーター修理?交換作業です。
元々は液晶一部が変色?してるから直してほしい依頼です。
この場合メーター交換しか有りません。
適合してる中古メーター探してきてそのメーター情報取り込み車体番号打ち替え走行距離を0kmにする。
取り付けるとSAMコンピューターとCAN通信して走行距離を読み込んでSAMの数字がメーターに表示される。きっちり正常に交換ができます。
これはメーター改ざんではありませんからね。ですからややこしいメーター交換は引き受けられません。例えばSAMコンピューターの車体番号が実際の車と違う。=その車の走行距離はあてになりません。
っで、このメーター交換作業がデリケートな作業でね、いつものように慎重にやったのですが液晶パネル外すのに爪が割れやすいのですが割れてしまいました。【取り付け後はカバーで押さえつけるので支障ありません。】
やっとの思いで作業完了し取り付け後キーON!液晶上部のドットが消えてる・・・ショック。やはり年数経ってメーターも劣化が進んでるんですね。2個目挑戦。さらに慎重にやはりパネルの爪割れる。さらに慎重に交換完了。キーON!ばっちり。一安心です。
1km増えてるのは試乗テストしたからです。
by171


今日は車検預かり1台、オルタネーター交換お引き取り【雪の影響で引き取り延期】、中古車1台お引き取り、フォーツーK車検出来上がりお引き取り【岡山県】
前のお知らせでディーラーさんの悪口みたいになってしまいましたが私はそういうつもりはありませんので気を悪くされた方が居られたらすみませんでした。岡山県からわざわざ車検持ち込みでした。と言うのも岡山では車検断れたので何とかならないか?と言うので引き受けました。やはり余分にお金はかかるものの車検は通せます。これも理由は純正品の供給がなくなってるからです。450はそういう年代の車になったと言うことです。
その後ろの同じフォーツーKも岡山ナンバーこの車両は明後日お引き取り。同じ岡山市内なのですれ違うなあっと喜んでました。
by171


今日も和歌山県日高郡にスマートKを引き取りに行きました。
症状はドアが開いてるのにロックがかかったままだと言うことでした。普通はならないんですけどね。何故か開いた時にロックがかかったと言うことになります。普通は逆でドアがロックがかかって内から開かないとか外から開かないとかが多いです。厄介な時は外からも中からも開かない。どうします?今まで何度もありました。この最近ないかなあ。イモビで ONOFF繰り返しながら外ドアノブ開けたり閉めたり同じことを内側からで。これで結構な確率で開きます。それでも開かなかったことが何度かありました。その場合ドアノブの黒い部分壊して解錠します。それでも開かなかったことなかったと思うのですがもしそれでも開かなかったら内張り壊して開けるかなあ?
保険会社から連絡あって車両確認しに行きたいと言うんです。暇やなあって思うのですがやはりドアが閉まらないだけで和歌山から大阪までなぜ運ぶのか不思議なんでしょうね?450は普通ですよ。この前もエアバッグ点灯で岡山県倉敷からロードスター運びました。その時も保険会社見に来ましたね。(笑)説明してあげるんですよ。部品がないのでディーラーさん直せないですよって。だから色んなことろからここに運んできたり、来店いただいてるんです言うたら納得してました。
★追記
先ほどUPした内容説明不足でした。ロック状態でどうしたらいいですかと言う問い合わせだったんです。ロック部分を無理やり戻してドア閉め直したら直る可能性がありました。しかしまず、ドアノブでロックが戻らないところが壊れてると言うことです。無理やり戻して次ロックした時にドアが開かなくなってしまった時のこと考えて当店まで運んでドアノブ外した状態で洗浄なり、交換なりして直すのが賢明と考えたので運びました。

昨日のフロントストラット化ほぼ終わりました。いい感じです。入庫時はあまり見ないほど車高が下がって小さな段差【会社前の駐車場段差でも】ドンッ突き上げてたぐらいです。
by171


今日は朝早くから岡山県総社市にクーラント漏れのスマートをロードサービスで引き取りに行ってきました。
奇麗なミレニアムエディションです。

3枚目画像はフロント板バネをストラット化変更作業途中です。昨日から取り掛かってリヤショック交換。今フロントに取り掛かってます。
by171


京都のお客様でオイル交換ブレーキ音鳴り修理&パドルシフト中古で買ったからコーディングできますか?って言われるんで
いやー、450はやってるけど451はやったことないしできないでしょういうたら171さんとこでやってるお知らせ見たよって言うんですよ。うそ〜思って見たら2年前にやってました。(笑)
いやー取り掛かったのですがどの項目からかなあってだいぶ悩みましたが見つけまして無事コーディング完了
よかったよかった。
年始より忙しく始まってますができるだけ今年はお知らせページ更新しますよー!
by171

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今年すぐにはいかないですが車両部門を強化してできる限り柔軟な対応も取れるよう努めてまいります。
このお知らせページもできる限り更新します。
車両部門強化できましたら私の時間も取れるようになるでしょうからここ最近純正部品がどんどん入荷不可能になってるので直輸入を以前のように頻繁に行い修理対応していこうと思います。
しばらくお待ちください。
by171


今年ももう数時間で終わりですね。
今年1年は公私とも長い人生でもっとも充実したいい1年でした。黒浮熄調とは言えないかもしれませんが治療はいい方向に進んでると思います。
来年は少しずつ体制を変えながら進めます。
12月初めには駐車スペース、作業スペース、在庫スペースすべて満タンだったのですが年末たくさん中古車も売れたし作業車両も2台を除いて納車しまして見てください!住之江に会社移転後こんなにスペースのあるのは初めてみました。なんか嬉しいです。
っと思ったのが今日の13時ぐらいだったのですがさっそく450ブラバスがエンジン音がおかしいということで入庫しました。
年明けから作業進めます。
今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
by171

なかなかこのページの更新ができないのですがもう気が付けばあと10日ほどで今年も終わりますね。みなさんお体を大切に!
突然ですが前々からずーーーーーーっと思ってた事なんですが東京のシーズ株式会社代表の新妻さん知りませんか?何度か知ってるだろう方には聞いてみたのですがわからないということでした。
体調もすぐれなかったでしょうから心配してます。可能なら会いたいと思ってます。
関西の方では全く調べようもありません。関東の方でどなたか知ってる方居られましたらお手数ですがお知らせください。
by稲飯

4.451クーペMHD白シルバー
5,クーペ前期リアルアルミ、他エアロパーツ
異常興味ある方是非お声おかけください。

by171


まずは画像のみで
忙しくUPする時間がないのですが今日も1台程度のいいフォーツー1,K最終型リミテッドが入庫しました。69000km・PS・フォグ・タコメーター時計・グラストップ
2.K後期なみだ目黒、走行36000km
3.クーペ前期アクアバニラパネル割れがないわけではないですが大きな割れはありません。
他2台
つづく・・・

総数1028件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103

HOME > 新着情報:新着情報